2010年03月31日

「危機感共有し、完遂を」=APEC警備で対策会議−警察庁(時事通信)

 警察庁は29日、今年日本で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の警備対策委員会を東京都内で開いた。委員長の片桐裕同庁次長は「会議は目前に迫っている。全体で危機感を共有しながら警備の完遂を図ってほしい」と訓示した。
 会議は昨年11月に続いて2回目で、全局部長ら幹部のほか、首脳会議が開かれる神奈川から県警警備部長が出席した。 

【関連ニュース】
APECジュニア会議が閉幕=平和求める宣言採択
自由化評価、6月に報告案=日本APEC、初会合閉幕
自由化の進展を評価へ=広島で事務レベル会合開幕-APEC
APEC控え協力態勢確認=税関、県警など横浜の4機関
事務会合メンバーが原爆資料館訪問=広島・APEC

住宅火災で女性死亡 東京・東大和(産経新聞)
実力伯仲 若手作家35人 「VOCA展」 東京・上野の森美術館で開幕(産経新聞)
足利事件再審 裁判長が菅家さんに謝罪(産経新聞)
小1暴行死、罪名を傷害致死罪に…地検が変更請求(読売新聞)
阿久根市長を告発=職員給与未払いで−鹿児島(時事通信)
posted by シラトリ シュウジ at 20:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月26日

進退協議「申し上げることない」小林千議員(読売新聞)

 民主党の小林千代美衆院議員は23日昼、鳩山首相が小林氏の進退問題を党側と協議する考えを示したことについて、「首相から何も伺っていないので、申し上げることはない」と述べた。

 国会内で記者団の質問に答えた。

山手線トラブル、原因は切れた情報通信ケーブル(読売新聞)
使用済みトンネルをワインセラーに有効利用 神戸みのりの公社(産経新聞)
<センバツ>小林繁さんの教え子夢舞台に 敦賀気比の3選手(毎日新聞)
屋根修理の男性、転落し骨折…強風で17人負傷(読売新聞)
<街頭募金詐欺>被害特定できなくても罪成立 最高裁(毎日新聞)
posted by シラトリ シュウジ at 01:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。